中井地域カフェラリーを開催しました!(9月17日)
- 代表アカウント 中井小学校
- 9月17日
- 読了時間: 2分
今日は「中井地域カフェラリー」を実施しました。このイベントは、来年度の統合を前に、地域の方々と共に思い出を作りたいという思いから、5・6年生の総合的な学習の時間の一環として企画されました。地域の方々を交えて、児童たちはさまざまな体験を通じて交流の輪を広げました。

3つのポイントで楽しい体験!
今回のカフェラリーでは、参加者が3つのポイントを巡りました。各ポイントでは、カフェラリーならではのお茶休憩もあり、ほっと一息つきながら地域の魅力を感じることができました。
定光寺 では、坐禅体験を通して心を落ち着ける時間を過ごしました。


市民センター では、みんなでラジオ体操をして体を動かし、元気いっぱいに交流しました。

方谷園 では、顔はめパネルで楽しい記念写真を撮り、その後、方谷先生のお墓参りも行いました。

どのポイントも地域ならではの特色を感じられ、参加者全員が楽しみながら過ごしました。
参加者の笑顔がいっぱい!
残暑厳しい中での開催となりましたが、地域の方々と児童たちが一緒に時間を過ごし、さまざまな交流が生まれました。5・6年生にとっては、地域の方々とのつながりを深める貴重な経験となり、2~4年生や地域の方々にも大変満足いただけるイベントとなりました。

このカフェラリーを通じて、地域の温かさやみんなで協力する大切さを改めて感じることができました。来年度の統合を前に、こうした交流が今後も一層深まることを願っています。
コメント